Snowflake Connector for Google Analytics Aggregate Data リリースノート¶
このトピックでは Snowflake Connector for Google Analytics Aggregate Data のリリースノートを提供します。詳細については、 Googleアナリティクス集計データ用Snowflakeコネクタ をご参照ください。
バージョン2.2.1(2024年11月7日)¶
動作の変更¶
すべてのイベントタイプで、イベントの共有が必須になりました。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン2.2.0(2024年10月29日)¶
動作の変更¶
ADMIN アプリケーション・ロールから
STATE
スキーマの USAGE 権限を取り消しました。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン2.1.2(2024年10月16日)¶
バグ修正¶
IMPORT_STATE
プロシージャは、アプリケーションロールADMIN
とDATA_READER
にSELECT
権限を付与します。
バージョン2.1.1(2024年10月16日)¶
バグ修正¶
エクスポートプロセスが失敗しました。スコープされた仮テーブルを宛先スキーマに作成できませんでした。
バージョン2.1.0(2024年10月16日)¶
動作の変更¶
コネクタは宛先スキーマに追加のテーブルを作成します。テーブルは、コネクタの構成を保管するために使用されます。テーブルの接尾辞は _SFSDKEXPORT_V1です。
新機能¶
IMPORT_STATE プロシージャが追加されました。このプロシージャは、コネクタのアンインストール後に、レポート、スケジュール、インジェストの履歴の構成を復元するために使用できます。
バグ修正¶
該当なし
バージョン2.0.0(2024年9月16日)¶
動作の変更¶
コネクタでは、 識別子の要件 に基づいて、構成されたすべての識別子を引用符で囲む必要があります。
新機能¶
レポートテーブルでは
change_tracking
が有効になっています。RESET_CONFIGURATION
プロシージャを使用して、構成が確定する前にコネクタの構成をリセットすることができるようになりました。RECOVER_CONNECTOR_STATE
プロシージャを使用して、ERROR
、PAUSING
、STARTING
状態のコネクタを回復できるようになりました。
バグ修正¶
該当なし
バージョン1.5.0(2024年7月22日)¶
動作の変更¶
N/A
新機能¶
インジェスチョン間隔の長さを短くすることで、サンプリングを回避するようにレポートを設定できるようになりました。
バグ修正¶
GET_TROUBLESHOOTING_DATA プロシージャ内の引用符で囲まれた識別子の取り扱いを修正しました。 トラブルシューティング もご参照ください。
バージョン1.4.0(2024年6月28日)¶
動作の変更¶
サンプリングのメタデータは CONNECTOR_STATS ビューにあります。
コネクタは、レポートデータと合わせて INGESTION_RUN_ID をテーブルに保存します。
新機能¶
N/A
バグ修正¶
インジェスチョンのタイムアウトを避けるため、既存タスクのタイムアウトは4時間に延長されています。
ワーカータスクは、インジェスチョン中のタイムアウトを避けるために再スケジュールできます。
バージョン1.3.1(2024年6月26日)¶
動作の変更¶
N/A
新機能¶
N/A
バグ修正¶
インジェスチョン中のタイムアウトを防ぐため、新規タスクのタイムアウトが4時間に延長されています。
バージョン1.3.0(2024年6月19日)¶
動作の変更¶
インジェスチョンの実行中に使用される最小間隔は1日に短縮されました。
新機能¶
UPDATE_WAREHOUSE
プロシージャを追加しました。
バグ修正¶
CONFIGURE_REPORT
プロシージャを並列で呼び出せるようになりました。
バージョン1.2.0(2024年5月24日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
すべてのコネクタインスタンスに健全性チェックタスクを追加しました。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン1.1.1(2024年5月21日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
UPDATE_CONNECTION_CONFIGURATION
プロシージャを追加しました。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン1.0.1(2024年5月13日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
一時停止または再開中にコネクタが一貫性のない状態になることがある問題を修正しました。
バージョン1.0.0(2024年4月29日)¶
動作の変更¶
CONFIGURE_REPORT プロシージャはバリデーションエラーをスローするのではなく、それを返します。
コネクタは、502エラー後に取り込みを再試行する前に30秒間待機します。
エラーによってワーカータスクが中断されることはありません。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.25.0(2024年4月24日)¶
動作の変更¶
コネクタは、大きなレポートの日付範囲を縮小することにより、502エラーを回避しようとします。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.24.0(2024年4月9日)¶
動作の変更¶
CONNECTOR_EXECUTION_LOG
テーブルがユーザーに表示されなくなりました。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.23.1(2024年4月4日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
開始日の計算を修正しました(タイムゾーンの違いにより、開始日が終了日の後に設定される場合がありました)。
バージョン0.23.0(2024年4月3日)¶
動作の変更¶
初回ロードと増分ロードの日付範囲は、502 API エラーの数を減らすために、31日間隔に分割されました。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
PUBLIC.CONNECTOR_STATS
ビューとGET_TROUBLESHOOTING_DATA
プロシージャの結果にメタデータ列を追加しました。
バージョン0.22.0(2024年3月26日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
GET_TROUBLESHOOTING_DATA
プロシージャを追加しました。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.21.1(2024年3月20日)¶
動作の変更¶
コネクタのマニフェストに
EXECUTE MANAGED TASK
権限のリクエストを追加しました。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.21.0(2024年3月19日)¶
動作の変更¶
CONNECTOR_EXECUTION_LOG
テーブルが廃止されました。将来削除される予定です。
新機能¶
CONNECTOR_ERRORS
ビューにエラー理由を含む詳細を追加しました。
バグ修正¶
CONNECTOR_CONFIGURATION
、CONNECTOR_STATS
、CONNECTOR_ERRORS
ビューが、VIEWER
アプリケーションロールに表示されるようになりました。
バージョン0.20.0(2024年3月14日)¶
動作の変更¶
内部変更のみ。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.19.0(2024年3月12日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
アラート処理を追加しました。
DISABLE_ALERTS
とCONFIGURE_ALERTS
のプロシージャを追加しました。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.18.0(2024年3月7日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
すべての CONNECTOR_EXECUTION_LOG エントリ用に IDs を生成しました。
バグ修正¶
初回ロード開始日の計算を修正しました。
バージョン0.17.0(2024年2月22日)¶
動作の変更¶
GA API リクエストの再試行回数を1に減らし、502エラーの再試行を削除しました。
新機能¶
CONNECTOR_EXECUTION_LOG に ID 列を追加しました。この列には新しいエントリが入力されます。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.16.0(2024年2月16日)¶
動作の変更¶
該当なし。
新機能¶
基本的なインジェスチョン統計を含むビュー、
CONNECTOR_STATS
およびAGGREGATED_CONNECTOR_STATS
を追加しました。インジェスチョンエラーを含むビュー、
CONNECTOR_ERRORS
を追加しました。指定されたレポート、
INGEST_NOW(<レポート名>)
のインジェスチョンを瞬時にトリガーするプロシージャを追加しました。指定されたプロパティのディメンジョンとメトリクスを取得する関数、
GET_DIMENSIONS_AND_METRICS(<プロパティID>)
を追加しました。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.15.0(2024年2月1日)¶
動作の変更¶
初回インジェスチョンの日付範囲は6か月間隔に分割されます。これにより、開始日が離れているレポートの初期ロードが失敗するリスクを減らすことができます。
前提条件と README ファイルのドキュメントへのリンクを更新しました。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。
バージョン0.14.0(2024年1月29日)¶
動作の変更¶
初期バージョン。
新機能¶
該当なし。
バグ修正¶
該当なし。