ScriptedLookupService

説明

ユーザーがスクリプト化された LookupService インスタンスを提供することで、受信フローファイルからの記録を充実させることができます。

タグ

groovy、呼び出し、ルックアップ、記録、スクリプト

プロパティ

以下のリストでは、必要なプロパティをアスタリスク (*) で表示しています。その他のプロパティはオプションと見なされます。この表は、任意のデフォルト値と、そのプロパティが NiFi 式言語に対応しているかどうかも示します。

表示名

API 名前

デフォルト値

許容値

説明

モジュールディレクトリ

モジュールディレクトリ

スクリプトが必要とするモジュールを含むファイルやディレクトリへのパスをカンマで区切ったリスト。

本文

本文

実行するスクリプト本文。スクリプトファイルまたはスクリプト本文のどちらか一方のみを使用できます。

スクリプトエンジン *

スクリプトエンジン

Groovy

  • Groovy

スクリプト実行用言語エンジン

スクリプトファイル

スクリプトファイル

実行するスクリプトファイルのパス。スクリプトファイルまたはスクリプト本文のどちらか一方のみを使用できます。

状態管理

このコンポーネントは状態を保存しません。

制限あり

制限事項

必要な許可

説明

実行コード

演算子に、 NiFi が持つすべてのパーミッションを想定して任意のコードを実行する能力を提供します。

システムリソースに関する考察

このコンポーネントは、システムリソースを考慮したものではありません。