ExtractAvroMetadata 2025.5.31.15¶
バンドル¶
org.apache.nifi | nifi-avro-nar
説明¶
Avro データファイルのヘッダーからメタデータを抽出します。
入力要件¶
REQUIRED
機密動的プロパティをサポート¶
false
プロパティ¶
プロパティ |
説明 |
---|---|
カウント項目 |
trueの場合、データファイルの項目数がカウントされ、 FlowFile 属性 'item.count' に保存されます。カウントはブロックを読み込み、各ブロックのアイテム数を取得することで行われるため、デシリアライズを避けることができます。カウントされる項目は、データファイルのトップレベルの項目になります。例えば、記録タイプのスキーマの場合、項目は記録となり、Arrayタイプのスキーマの場合、項目は配列となります(各 配列 のエントリ数ではありません)。 |
指紋アルゴリズム |
スキーマ指紋の生成に使われるアルゴリズム。利用可能な選択肢は、指紋生成のための Avro 推奨慣行に基づいています。 |
メタデータキー |
Avro ファイルヘッダーから抽出するキー/値ペアを示すキーのカンマ区切りリスト。キー 'avro.schema' を使ってスキーマ全体を JSON 形式で取り出すことができ、 'avro.codec' を使ってコーデック名があればそれを取り出すことができます。 |
リレーションシップ¶
名前 |
説明 |
---|---|
failure |
FlowFile は、Avroとして解析できない場合、または何らかの理由でメタデータを抽出できない場合は、このリレーションシップにルーティングされます。 |
success |
FlowFile は、メタデータが抽出された後、このリレーションシップにルーティングされます。 |
属性の書き込み¶
名前 |
説明 |
---|---|
schema.type |
スキーマのタイプ(記録、列挙タイプなど)。 |
schema.name |
タイプがrecord、enum、fixedの場合はその名前をコンテナーで表し、それ以外の場合はプリミティブタイプの名前をコンテナーで表します。 |
schema.fingerprint |
16進文字列としてのフィンガープリントアルゴリズムの結果。 |
item.count |
データファイル内の全アイテム数。Count Itemsがtrueにセットされている場合のみ書き込まれます。 |