DESCRIBE NETWORK POLICY¶
ネットワークポリシーに指定されたプロパティについて説明します。
DESCRIBE は DESC に短縮できます。
構文¶
DESC[RIBE] NETWORK POLICY <name>
パラメーター¶
name
記述するネットワークポリシーの識別子を指定します。識別子にスペースまたは特殊文字が含まれる場合、文字列全体を二重引用符で囲む必要があります。二重引用符で囲まれた識別子も大文字と小文字が区別されます。
使用上の注意¶
このコマンドを実行できるのは、ネットワークポリシーの所有者(つまり、ネットワークポリシーに対する OWNERSHIP 権限を持つロール)以上です。
このコマンドの出力を後処理するには、 パイプ演算子 (
->>
)または RESULT_SCAN 関数。どちらのコンストラクトも、出力を クエリできる結果セットとして扱います。このコマンドの出力列名は小文字で生成されます。パイプ演算子または でこのコマンドの結果セットを消費する場合 RESULT_SCAN 関数の場合は、を使用します 二重引用符で囲まれた識別子 クエリの列名に を使用し、スキャンされた出力の列名と一致するようにします。たとえば、出力列の名前が次の場合
type``次に を指定します ``"type"
識別子用。
例¶
mypolicy
という名前のネットワークポリシーを説明します。
DESC NETWORK POLICY mypolicy;-----------------+---------------+ name | value | -----------------+---------------+ ALLOWED_IP_LIST | 192.168.0.100 | BLOCKED_IP_LIST | 192.168.0.101 | -----------------+---------------+