識別子としてのリテラルと変数

Snowflake SQL ステートメントでは、オブジェクトを名前で参照することに加えて(識別子の要件 を参照)、文字列リテラル、セッション変数、バインド変数、または Snowflakeスクリプト変数 を使用しても、オブジェクトを参照できます。たとえば、 SELECT ステートメントの FROM 句でテーブルの名前に設定されているセッション変数を使用できます。

リテラルまたは変数で指定されたオブジェクト名を使用するには、 IDENTIFIER() を使用します。

構文

IDENTIFIER( { string_literal | session_variable | bind_variable | snowflake_scripting_variable } )
Copy
string_literal

オブジェクトの名前を識別する文字列です。

  • 文字列は、一重引用符('name')で囲むか、ドル記号($name)で始まる必要があります。

  • 文字列リテラルには、完全修飾オブジェクト名( 'db_name.schema_name.object_name' または $db_name.schema_name.object_name など)を使用できます。

session_variable

セッションに設定された SQL 変数 です。

bind_variable

? または :variable の形式の バインド変数 です。バインドをサポートするクライアント/プログラムインターフェイス(JDBC 、 ODBC、Pythonなど)で使用できます。

snowflake_scripting_variable

設定された Snowflakeスクリプト変数

使用上の注意

  • オブジェクトを名前(クエリ、 DML、 DDL など)で識別する必要があるときには、リテラルと変数(セッションまたはバインド)を使用できる場合があります。

  • 同じクエリで、オブジェクト識別子にバインド変数を使用し、値にバインド変数を使用できます。

  • FROM 句では、 TABLE( { string_literal | session_variable | bind_variable | snowflake_scripting_variable } )IDENTIFIER( { string_literal | session_variable | bind_variable | snowflake_scripting_variable } ) の同義語として使用できます。

  • IDENTIFIER(...) は関数の構文を使用しますが、これは真の関数ではなく、 SHOW FUNCTIONS などのコマンドによって返されません。

文字列リテラル:

create or replace database identifier('my_db');

+--------------------------------------+
|                status                |
+--------------------------------------+
| Database MY_DB successfully created. |
+--------------------------------------+

create or replace schema identifier('my_schema');

+----------------------------------------+
|                 status                 |
+----------------------------------------+
| Schema MY_SCHEMA successfully created. |
+----------------------------------------+

-- case-insensitive table name specified in a string containing the fully-qualified name
create or replace table identifier('my_db.my_schema.my_table') (c1 number);

+--------------------------------------+
|                status                |
+--------------------------------------+
| Table MY_TABLE successfully created. |
+--------------------------------------+

-- case-sensitive table name specified in a double-quoted string
create or replace table identifier('"my_table"') (c1 number);

+--------------------------------------+
|                status                |
+--------------------------------------+
| Table my_table successfully created. |
+--------------------------------------+

show tables in schema identifier('my_schema');

+---------------------------------+----------+---------------+-------------+-------+---------+------------+------+-------+----------+----------------+
|           created_on            |   name   | database_name | schema_name | kind  | comment | cluster_by | rows | bytes |  owner   | retention_time |
+---------------------------------+----------+---------------+-------------+-------+---------+------------+------+-------+----------+----------------+
| Tue, 05 Dec 2017 12:16:18 -0800 | MY_TABLE | MY_DB         | MY_SCHEMA   | TABLE |         |            | 0    | 0     | SYSADMIN | 1              |
| Tue, 05 Dec 2017 12:16:59 -0800 | my_table | MY_DB         | MY_SCHEMA   | TABLE |         |            | 0    | 0     | SYSADMIN | 1              |
+---------------------------------+----------+---------------+-------------+-------+---------+------------+------+-------+----------+----------------+
Copy

セッション変数:

これは、テーブル名またはスキーマ名を持つセッション変数の使用方法を示しています。

set schema_name = 'my_db.my_schema';

set table_name = 'my_table';

use schema identifier($schema_name);

insert into identifier($table_name) values (1), (2), (3);

select * from identifier($table_name) order by 1;

+----+
| C1 |
+----+
| 1  |
| 2  |
| 3  |
+----+
Copy

これは、関数名を持つセッション変数の使用方法を示しています。関数の名前は speed_of_light です。

CREATE FUNCTION speed_of_light() 
RETURNS INTEGER
AS
    $$
    299792458
    $$;
Copy

名前で関数を呼び出します。

SELECT SPEED_OF_LIGHT();
+------------------+
| SPEED_OF_LIGHT() |
|------------------|
|        299792458 |
+------------------+
Copy

IDENTIFIER()構文を使用して関数を呼び出します。

SET MY_FUNCTION_NAME = 'speed_of_light';
Copy
SELECT IDENTIFIER($MY_FUNCTION_NAME)();
+---------------------------------+
| IDENTIFIER($MY_FUNCTION_NAME)() |
|---------------------------------|
|                       299792458 |
+---------------------------------+
Copy

バインド変数:

この例は、 JDBC で関数名をバインドする方法を示しています。関数の名前は speed_of_light です。

String sql_command;

// Create a Statement object to use later.
System.out.println("Create JDBC statement.");
Statement statement = connection.createStatement();
System.out.println("Create function.");
sql_command = "CREATE FUNCTION speed_of_light() RETURNS INTEGER AS $$ 299792458 $$";
statement.execute(sql_command);

System.out.println("Create prepared statement.");
sql_command = "SELECT IDENTIFIER(?)()";
PreparedStatement ps = connection.prepareStatement(sql_command);
// Bind
ps.setString(1, "speed_of_light");
ResultSet rs = ps.executeQuery();
if (rs.next()) {
  System.out.println("Speed of light (m/s) = " + rs.getInt(1));
}
Copy

次の例は、バインディングを使用できるさまざまな SQL ステートメントと、バインドできるさまざまなデータベースオブジェクト(スキーマ名やテーブル名を含む)を示しています。

use schema identifier(?);

create or replace table identifier(?) (c1 number);

insert into identifier(?) values (?), (?), (?);

select t2.c1 from identifier(?) as t1, identifier(?) as t2 where t1.c1 = t2.c1 and t1.c1 > (?);

drop table identifier(?);
Copy

Snowflakeスクリプト変数:

次の例は、 SELECT ステートメントのテーブル名にSnowflakeスクリプト変数を使用する方法を示しています。

BEGIN
  LET res RESULTSET := (SELECT COUNT(*) AS COUNT FROM IDENTIFIER(:table_name));
  ...
Copy