DESCRIBE SNAPSHOT POLICY

特定の スナップショットポリシー. を説明します。

DESCRIBE は DESC に短縮できます。

こちらもご参照ください。

CREATE SNAPSHOT POLICYALTER SNAPSHOT POLICYDROP SNAPSHOT POLICYSHOW SNAPSHOT POLICIES

構文

DESC[RIBE] SNAPSHOT POLICY <name>
Copy

パラメーター

name

説明するスナップショットポリシーの識別子を指定します。識別子にスペースまたは特殊文字が含まれる場合は、文字列全体を二重引用符で囲む必要があります。二重引用符で囲まれた識別子も大文字と小文字が区別されます。

使用上の注意

  • このコマンドの出力を後処理するには、 パイプ演算子->>)または RESULT_SCAN 関数。どちらのコンストラクトも、出力を クエリできる結果セットとして扱います。

    このコマンドの出力列名は小文字で生成されます。パイプ演算子または でこのコマンドの結果セットを消費する場合 RESULT_SCAN 関数の場合は、を使用します 二重引用符で囲まれた識別子 クエリの列名に を使用し、スキャンされた出力の列名と一致するようにします。たとえば、出力列の名前が次の場合 type``次に を指定します ``"type" 識別子用。

注釈

スナップショットポリシーは、特定のスキーマとデータベース内にあるオブジェクトです。したがって、ポリシーを含むスキーマとデータベースで複製、削除、削除解除などの操作が実行されるとき、ポリシーは複製、削除、削除解除などされます。スナップショットポリシーが任意のスナップショットセットに関連付けられているため、スナップショットポリシーを削除できない場合は、ポリシーを含むスキーマまたはデータベースも削除できません。

スナップショットポリシーがスナップショットセットに関連付けられているかどうかを確認するには、SHOW SNAPSHOT SETS コマンドを使用します。

出力

説明

created_on

タイムスタンプスナップショットポリシーが作成されました。

name

スナップショットポリシーの名前。

database_name

スナップショットポリシーを含むデータベースの名前。

schema_name

スナップショットポリシーを含むスキーマの名前。

owner

スナップショットポリシーに対する OWNERSHIP 権限を持つロールの名前。

comment

スナップショットポリシーのコメント。

schedule

スナップショット作成のスケジュール。

expire_after_days

スナップショット作成後からスナップショットの有効期限が切れるまでの日数。

has_retention_lock

ポリシーに保持ロックが含まれているかどうかを示します。

ポリシーに保持ロックがある場合は Y、それ以外の場合は N

詳細については、保持ロック をご参照ください。

owner

スナップショットセットに対する OWNERSHIP 権限を持つロールの名前。

owner_role_type

スナップショットポリシーに対する OWNERSHIP 権限を持つロールのタイプ。

スナップショットポリシーを説明します。

DESC SNAPSHOT POLICY my_snapshot_policy;
Copy