動的テーブル: ACCOUNT_USAGE.TABLES と INFORMATION_SCHEMA.TABLES への変更

新しい列を追加する

ACCOUNT_USAGE.TABLES ビューと INFORMATION_SCHEMA.TABLES ビューに、以下の新しい列が含まれます。

列名

データ型

説明

is_dynamic

テキスト

テーブルが動的テーブルであるかどうかを示します。有効な値は YES または NO。

ACCOUNT_USAGE.TABLES への変更

8.9 リリースから、 ACCOUNT_USAGE.TABLES に対する以下の変更が有効になりました。

変更前:

動的テーブルはこのビューに含まれません。動的テーブルを表す行の場合、 is_insertable_into 列の値は YES です。

ACCOUNT_USAGE.TABLES ビューに is_dynamic 列は含まれません。

変更後:

動的テーブルがこのビューに含まれます。動的テーブルを表す行の場合、 table_type 列と is_insertable_into 列の値は、それぞれ BASE TABLENO になります。

ACCOUNT_USAGE.TABLES ビューには、上で定義した is_dynamic 列が含まれます。

INFORMATION_SCHEMA.TABLES への変更

8.9 リリースから、 INFORMATION_SCHEMA.TABLES に対する以下の変更が有効になりました。

変更前:

動的テーブルを表す行の場合、 table_type 列と is_insertable_into 列の値は、それぞれ NULLYES になります。

INFORMATION_SCHEMA.TABLES ビューに is_dynamic 列は含まれません。

変更後:

動的テーブルを表す行の場合、 table_type 列と is_insertable_into 列の値は、それぞれ BASE TABLENO になります。

INFORMATION_SCHEMA.TABLES ビューには、上で定義した is_dynamic 列が含まれます。