SnowConvert AI - SnowConvert AI Scopes

Scope definitions

提出されたスコープ

Every single file in the input path is considered the Submitted Scope. However, there can be files with unrecognized extensions or unsupported encodings that will not be processed by SnowConvert AI. Even though the assessment documents provide the list of excluded files, their content is not parsed (recognized).

認識できない拡張子やサポートされていないエンコーディングの情報については、 検証セクション をご参照ください。

評価スコープ

The portion of the Submitted Scope that is seen as valid by SnowConvert AI is considered the Assessment Scope, that is all files with recognized extensions and supported encodings. SnowConvert AI will try to parse every single file in this scope in order to be able to provide assessment information.

変換スコープ

There can be elements within the Assessment Scope that are not part of the conversion scope. SnowConvert AI classifies specific top-level code units as out-of-scope for multiple reasons, such as:

  • Snowflakeでは関係ないため

  • Snowflakeには同等のコードユニットがないため

  • コードユニットの定義が読めない(暗号化されているなど)ため

  • コードユニットの定義がサポートされていないプログラミング言語(例: Java)であるため

変換スコープ外のコードユニットのコード行は、変換率の計算には使用されませんが、評価ドキュメントで何らかの情報を提供するために使用されます。たとえば、Oracleのデータベースリンクオブジェクトはスコープ外と見なされますが、このオブジェクトへの参照はカウントされ、 オブジェクト参照レポート で報告されます。

以下は、変換スコープ外とみなされる言語ごとのコードユニットのリストです。

Teradataの変換スコープ外のコードユニット

  • トリガー

  • 付与

  • サポートされていない言語を使用した関数またはプロシージャ

Oracleの変換スコープ外のコードユニット

  • トリガー

  • 付与

  • DB リンク

  • ラップされたオブジェクト

  • 未サポート言語の関数またはプロシージャ

トランザクション SQL 変換スコープ外のコードユニット

  • トリガー

  • 付与

Redshift out-of-conversion scope code units

  • 付与