SnowConvert: Oracle変換設定

一般的な変換設定

一般変換設定ページ

  1. 同義語を変換する: 同義語を変換するかどうかを示すフラグ。デフォルトではtrueに設定されています。

  2. パッケージを新しいスキーマに変換する: パッケージを新しいスキーマに変換するかどうかを示すフラグ。

    フラグを有効や無効にするプロシージャの名前を確認してください。

CREATE OR REPLACE PACKAGE emp_mgmt AS
PROCEDURE remove_emp (employee_id NUMBER );
END emp_mgmt;

CREATE OR REPLACE PACKAGE BODY emp_mgmt AS 
PROCEDURE remove_emp (employee_id NUMBER) IS 
   BEGIN 
      DELETE FROM employees 
      WHERE employees.employee_id = remove_emp.employee_id; 
      tot_emps := tot_emps - 1; 
   END; 
END emp_mgmt; 
Copy
CREATE SCHEMA IF NOT EXISTS emp_mgmt
COMMENT = '{"origin":"sf_sc","name":"snowconvert","version":{"major":1, "minor":0},"attributes":{"component":"oracle"}}'
;

CREATE OR REPLACE PROCEDURE emp_mgmt.remove_emp (employee_id NUMBER(38, 18))
RETURNS VARCHAR
LANGUAGE SQL
COMMENT = '{"origin":"sf_sc","name":"snowconvert","version":{"major":1, "minor":0},"attributes":{"component":"oracle"}}'
EXECUTE AS CALLER
AS
$$
   BEGIN
      DELETE FROM
         employees
         WHERE employees.employee_id = remove_emp.employee_id;
         tot_emps :=
                     !!!RESOLVE EWI!!! /*** SSC-EWI-OR0036 - TYPES RESOLUTION ISSUES, ARITHMETIC OPERATION '-' MAY NOT BEHAVE CORRECTLY BETWEEN unknown AND Number ***/!!!
                     tot_emps - 1;
   END;
$$;
Copy
-- Additional Params: --disablePackagesAsSchemas
CREATE OR REPLACE PROCEDURE EMP_MGMT_REMOVE_EMP (employee_id NUMBER(38, 18))
RETURNS VARCHAR
LANGUAGE SQL
COMMENT = '{"origin":"sf_sc","name":"snowconvert","version":{"major":1, "minor":0},"attributes":{"component":"oracle"}}'
EXECUTE AS CALLER
AS
$$
   BEGIN
      DELETE FROM
         employees
         WHERE employees.employee_id = remove_emp.employee_id;
         tot_emps :=
                     !!!RESOLVE EWI!!! /*** SSC-EWI-OR0036 - TYPES RESOLUTION ISSUES, ARITHMETIC OPERATION '-' MAY NOT BEHAVE CORRECTLY BETWEEN unknown AND Number ***/!!!
                     tot_emps - 1;
   END;
$$;
Copy
  1. タイムスタンプとして日付を変換する:

SYSDATECURRENT_DATE または CURRENT_TIMESTAMP に変換すべきかどうかを示すフラグ。これは、 TIMESTAMP に変換されるすべての DATE 列にも影響します。

CREATE TABLE DATE_TABLE(
    DATE_COL DATE
);

SELECT SYSDATE FROM DUAL;
Copy
CREATE OR REPLACE TABLE DATE_TABLE (
        DATE_COL TIMESTAMP /*** SSC-FDM-OR0042 - DATE TYPE COLUMN HAS A DIFFERENT BEHAVIOR IN SNOWFLAKE. ***/
    )
    COMMENT = '{"origin":"sf_sc","name":"snowconvert","version":{"major":1, "minor":0},"attributes":{"component":"oracle"}}'
    ;

    SELECT
        CURRENT_TIMESTAMP()
    FROM DUAL;
Copy
-- Additional Params: --disableDateAsTimestamp
CREATE OR REPLACE TABLE DATE_TABLE (
        DATE_COL DATE /*** SSC-FDM-OR0042 - DATE TYPE COLUMN HAS A DIFFERENT BEHAVIOR IN SNOWFLAKE. ***/
    )
    COMMENT = '{"origin":"sf_sc","name":"snowconvert","version":{"major":1, "minor":0},"attributes":{"component":"oracle"}}'
    ;

    SELECT
        CURRENT_DATE()
    FROM DUAL;
Copy
  1. OUTER JOINS を ANSI 構文に変換する: 外側結合を ANSI 構文のみに変換するかどうかを示すフラグ。

  2. 依存関係が欠落しているオブジェクトにコメントする: 依存関係が欠落しているノードにユーザーがコメントするかどうかを示すフラグ。

  3. EWI コメント生成(エラー、警告、問題)を無効にする: 変換後のコードに EWIs のコメント(エラー、警告、問題)を生成しないかどうかを示すフラグ。デフォルトはfalseです。

  4. 入力ファイルのエンコーディングを設定する: エンコードコードページ番号が、ソースファイルの解析に使用されます。.NET Coreでサポートされているエンコーディング のみを受け付けます。現在、サポートの対象は以下のとおりです。

Code PageNameDisplay Name
Code PageNameDisplay Name
1200utf-16Unicode
1201DunicodeFFFEUnicode (Big endian)
12000utf-32Unicode (UTF-32)
12001utf-32BEUnicode (UTF-32 Big endian)
20127us-asciiUS-ASCII
28591iso-8859-1Western European (ISO)
65000utf-7Unicode (UTF-7). Not available in .NET 5
65001utf-8Unicode (UTF-8). Default encoding

注釈

すべてのサポート言語に適用される設定を確認するには、次の 記事 をご覧ください。

DB オブジェクト名の設定

DB オブジェクト名設定ページ

  1. スキーマ: 文字列値は、適用するカスタムスキーマ名を指定します。指定しない場合は、元のデータベース名が使用されます。例: DB1.myCustomSchema.Table1。

  2. データベース: 文字列値は、適用するカスタムデータベース名を指定します。例: MyCustomDB.PUBLIC.Table1。

  3. デフォルト: 上記のいずれの設定もオブジェクト名には使用されません。

コード準備設定

コード準備設定ページ

  1. コードを準備する: 入力コードを解析して変換する前に処理するかどうかを示すフラグ。

変換率設定

変換率設定ページ

このページでは、変換に成功したコードのパーセントを、コードの行数で計算するか、文字数の合計で計算するかを選択できます。 文字変換率 がデフォルトのオプションです。ドキュメントページ ですべての率に関するドキュメントを参照できます。

ストアドプロシージャターゲット言語設定

ストアドプロシージャターゲット言語設定ページ

このページでは、ストアドプロシージャをSnow SQL に埋め込まれた JavaScript に移行するか、Snowflake Scriptingに移行するかを選択できます。デフォルトのオプションはSnowflake Scriptingです。

設定をリセットする: 設定のリセットオプションはすべてのページに表示されます。変更を加えた場合は、 SnowConvert を元のデフォルト設定にリセットできます。